こいつはペテン師だ❗️②尾身蛇長—⑶ 聖書や古事記にある蛇の騙しの結末 ✴️こんな動画がありました。 https://youtu.be/HGN3ugDHE9Q?t=8049 https://youtu.be/HGN3ugDHE9Q?t=8112 https://youtu.be/HGN3ugDHE9Q?t=8150 ✳️要するに、何か違和感を感じる尾身の発言❗… 気持玉(0) コメント:0 2020年07月22日 続きを読むread more
こいつはペテン師だ❗️②尾身邪長—⑵オリンピックとスパイの末路 ✴️こんな動画がありました。 https://youtu.be/iE_g_StinjI?t=404 ✳️要するに、コロナの感染は仮説❗️ 👑五輪中止が目的のスパイ ✴️こんな動画があります。 動画『大韓航空機爆破事件~金賢姫を捕らえた男たち』 http://youtu.be/q5W5P… 気持玉(0) コメント:0 2020年07月20日 続きを読むread more
こいつはペテン師だ❗️②尾身邪長—⑴蛇だニョロニョロ ✴️こんな動画がありました。 https://youtu.be/iE_g_StinjI?t=404 ✳️要するに、コロナの感染は仮説❗️ ✴️また、こんな動画があります。 https://youtu.be/HGN3ugDHE9Q?t=8049 1️⃣ここの会話を、表現すると、 CM… 気持玉(0) コメント:0 2020年07月17日 続きを読むread more
こいつはペテン師だ❗️①西浦博—⑻よく聴けば言葉の使い方が変 こ ✴️この動画を、よく聴けば言葉の使い方が変でした。 https://youtu.be/0M6gpMlssPM?t=74s (1:14) 「中身がマニアック」 ☆言葉の使い方が変。 (2:41) 「数式でてきた 積分だ さよなら ってならない感じにしますので」 ☆一流の新聞記… 気持玉(0) コメント:0 2020年05月24日 続きを読むread more
こいつはペテン師だ❗️①西浦博—⑺Σは難しくないデタラメ式の理解が難しい この動画に「Σを一個出すと3割ずつ減」という言葉が出てきました。 https://youtu.be/0M6gpMlssPM?t=25m59s ✴️この動画で、ペテン師は「学生の頃」や「ドイツのとき」両方とも出来ていないと怒られた。と言っている。日本の医学生がこんな簡単なことを理解できないは… 気持玉(0) コメント:0 2020年05月22日 続きを読むread more
こいつはペテン師だ❗️①西浦博—⑹再生産方程式と再生産表式 この動画に「再生産方程式」という言葉が出てきました。 https://youtu.be/0M6gpMlssPM?t=25m59s ✴️この動画にはそのほかにも、「基本再生産数」「実効再生産数」という言葉がでてくるが、これと似た「再生産表式」という言葉をマルクスは使っている。 ✴️Wikipe… 気持玉(0) コメント:0 2020年05月20日 続きを読むread more
こいつはペテン師だ❗️①西浦博—⑸SARSとMARSとコロナウイルス この動画にある R0 を調べていたところ https://youtu.be/0M6gpMlssPM?t=25m59s ✴️ペテン師西浦博❗️の2006年の論文に少し説明が出ていました。 (以下、論文を学術的引用として、引用させて頂きます。) https://www.ism… 気持玉(0) コメント:0 2020年05月18日 続きを読むread more
こいつはペテン師だ❗️①西浦博—⑷マルサスとマルクスとネズミ講 この動画にある R0 を調べていたところ https://youtu.be/0M6gpMlssPM?t=25m59s ✴️ペテン師西浦博❗️の2006年の論文に少し説明が出ていました。 (以下、論文を学術的引用として、引用させて頂きます。) https://biostat-h… 気持玉(0) コメント:0 2020年05月16日 続きを読むread more
こいつはペテン師だ❗️①西浦博—⑶基本再生産数R⚪︎の定義 この動画にもある R0 ですが、いったい何なんでしょうか? https://youtu.be/0M6gpMlssPM?t=25m59s ✴️ペテン師❗️西浦博の2006年の論文に少し説明が出ていました。 (以下、論文を学術的引用として、引用させて頂きます。) … 気持玉(0) コメント:0 2020年05月15日 続きを読むread more
こいつはペテン師だ❗️①西浦博—⑵不等式を負の数で割れば不等号の向きが変わる こんな動画がありました。 https://youtu.be/0M6gpMlssPM?t=25m59s ✴️この数式の変化ですが、 Rt = (1ーq) R0 < 1 この右側の部分は、 (1ーq) R0 < 1 この不等式の、左辺を展開する … 気持玉(0) コメント:0 2020年05月14日 続きを読むread more
こいつはペテン師だ❗️①西浦博—⑴ 0 で割ってはいけない こんな動画がありました。 https://youtu.be/0M6gpMlssPM?t=25m59s ✴️この数式の変化ですが、 Rt = (1ーq) R0 < 1 この右側の部分は、 (1ーq) R0 < 1 この不等式の、左辺を展開する … 気持玉(0) コメント:0 2020年05月13日 続きを読むread more
『近衛上奏文』から読み解く霊界物語① https://youtu.be/g4vvSjaY9xk ✴️これは、現在の総理大臣ですが、安倍晋三総理の周りにいったい何人のスパイがいるのでしょうか? かつて総理大臣の周りがスパイだらけだったことがあります。それは戦前の近衛文麿総理のときです。近衛文麿さんが総理を辞めてから天皇に奏上した上奏文から、その様子が理解できます。… 気持玉(0) コメント:0 2020年03月19日 続きを読むread more
生長の家の教えの例示—②「人類光明化運動」 生長の家の教えの例示—②「人類光明化運動」 ✴️生長の家は、人数集め、金集め、票集めの宗教ではなく、「人類光明化運動」をする団体です。(動画の引用は、以後学術的引用とさせていただきます) https://youtu.be/WaB_WIIRxBU?t=1652 https://youtu.be… 気持玉(0) コメント:0 2020年02月19日 続きを読むread more
生長の家の教えの例示—①「拈華微笑」 生長の家の教えの例示—①「拈華微笑」 説法でお釈迦様が華(はな)を拈(ひね)ったところ、迦葉尊者だけがその意味を理解して微笑(ほほえみ)ました。 深い悟りは文字によって伝わるものではないという不立文字を示した「拈華微笑」について、次のような動画がありました。(以後動画は、学術的引用です) https://youtu… 気持玉(0) コメント:0 2020年02月18日 続きを読むread more
正しい宗教の場合には予言は必ず実現する。 聖書解説者の久保有政さんが、動画でこんなことを言っています。(動画を学術的引用します) https://youtu.be/e3d1qIIyFFo?t=2050 ✴️この久保有政さんが、大洪水についてこんなことを言っています。 https://youtu.be/nHAtHf2Lyzc?t=1361 … 気持玉(0) コメント:0 2020年02月14日 続きを読むread more
ゲーデルは神の存在を証明した—③アインシュタインの『E=mc2乗』の意味は? ✴️ゲーデルの横に、アインシュタインが一緒に写っています。画像は悪いですが動画もあります。 このアインシュタインが発見したとされる方程式 E=mc2 は、何を意味するかご存知でしょうか? ✴️高橋信次さんの場合 https://youtu.be/Qxr8G8rzQVI?t=17m43… 気持玉(0) コメント:0 2020年01月26日 続きを読むread more
ゲーデルは神の存在を証明した—②ライプニッツによる神の存在証明 ライプニッツとは 生年月日は1646年7月1日で 死亡年月日は、1716年11月14日 ✴️ウィキペディアによると https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ゴットフリート・ライプニッツ 哲学においては、「モナドロジー(単子論)」「予定調和説」を提唱しました。「我思う故に我有り」と… 気持玉(0) コメント:0 2020年01月25日 続きを読むread more
ゲーデルは神の存在を証明した—①ゲーデルの紹介 ゲーデルとは ✴️この写真は、アインシュタインと一緒に写っています。次に、動画では ✴️次にウィキペディアで、ゲーデルの業績を見ていく https://ja.m.wikipedia.org/wiki/クルト・ゲーデル クルト・ゲーデルは、『Kurt Gödel』… 気持玉(0) コメント:0 2020年01月01日 続きを読むread more
神の存在について▶︎▶︎ゲーデルの証明の解説(本に掲載された証明) ✴️P(φ) φは肯定的(またはφ∈P). 肯定を英語で、positive と書くので、その頭文字をとってPとしたのかもしれません。P(φ)は「肯定的命題」であり、φは「肯定的内容」と考えられます。 ✴️公理1.P(φ).P(ψ)⊃P(φ.ψ). 任意の数の連言 ゲーデルは、「.」の記号を「かつ」の意味で使っている。「肯定… 気持玉(0) コメント:0 2019年12月18日 続きを読むread more
神の存在について▶︎ゲーデルの証明の解説(ネット上の証明) ✴️定義1:𝑥は、𝑥が善のみを持つ場合のみ、神です。 Df. 1.𝐺(𝑥)⟺∀𝜑[𝑃(𝜑)→𝜑(𝑥)] 「本質的な特性として正の特性」を『善』という言葉で表現しました。「善一元の世界」ということです。生長の家の「甘露の法雨」の冒頭には、「神があらわるれば乃ち善となり、義とななり、慈悲となり、」と書かれています。𝐺は、GODの… 気持玉(0) コメント:0 2019年12月17日 続きを読むread more